アイドルオタクのアイドルデビューへの奮闘記

1人のアイドルオタクの男がメジャーデビューアイドルになるまでの奮闘記〜はらのひゅうがdiary〜

何をしてもつまらないと思う時は

こんにちはひゅうがです!

 

みなさんには趣味はありますか?

 

僕は音楽を中心とした趣味がたくさんあります。

 

聴くことやライブに行くこと、他にもカラオケなどで自分で歌うことなどの趣味があります

 

でもふいにその趣味が何をしても何を書いても何を見ても突然つまらないとゆう事になったことはないですか?

 

僕はあるんです

 

なんなら最近はしょっちゅうあります。

 

無我夢中に目の前のことに楽しんでた自分がどこかに行ってしまったような

 

何をしてもいままでのような感情を感じられないと思う瞬間が

 

そんな時どうしてますか?

 

僕は結構そこをターニングポイントと考えたら一度そこでそのことについて深く考える瞬間として捉えてます。

 

今までこれは何度も経験しましたがそこで止まるものもあれば新たな視野で新たに楽しめてそのままその趣味などが続くこともあります。

 

なので僕はその時に無理にその事をやらず他のことで何か楽しめるものはないか不自然に探すようにしてます。

 

好きだ好きだと思い込んで続けてしまうとやっぱりそれは習慣のような感覚に陥ってさらに嫌になります。

 

なので自然にまたその事に手を差し伸べるようになるまでは無理にやらないようにしてます。

 

そして飢えて飢えてそれに手を差し伸べればまたそれは続きますし全くその事を気にも留めなくなったらそれはそれで成長したんだなぁとか趣味が変わったんだなぁときっぱりお別れしようと決めてます。

 

やっぱりお別れするときは寂しい気持ちもあったりいやほんとは僕はまだ好きなのかな?とか考えることもあるんですけど一旦お別れします。

そこでまた何年か後に好きになればそれはそれでいいんじゃないと思っているので好きなアイドルがつまらなくなって考えてそしてお別れしようってなったときはグッズとかも全部売ったり捨てたりあげたりするようにしてます。

 

思い出として自分の過去に残っていればそれは自分の生きた証だしいい経験だったなぁって思えるので

 

またその趣味に触れた時に懐かしいなぁって思えたりその事が趣味な方と出会えた時にたわいもなく話せる話題になったりするから出会えてよかったと後悔はした事ないですね

 

どんな趣味も自分の人生のピースだし行きた証だと考えてるので

 

だから僕はつまらなくなったら一度考えてその趣味を置いといて別のことをしてまたしたくなればすればいい完全にしたくなければ吹っ切れればいいありがとうって思えばいいって感じです笑笑

もっと知ってもっと知ろう

こんにちはひゅうがです

 

政治に関心持ってますか?

 

こう聞かれたらなんと答えますか?

 

第二次世界大戦はなぜ始まったの?日本と同盟だった国はどこ?

 

こう調べずにすぐに聞かれて答えれますか?

 

僕は答えられませんでした。

 

中高と歴史の授業を受けてなんで歴史の授業なんて受ける必要あるんだろうって思ったんですけど今日職場の上の方と食事をしててこんな話題が出てきて考えるきっかけとなりました。

 

その方は「歴史は回る。だからこそ過去の過ちとかを知ってより良い未来にするために学ぶ」と

 

すごく考えさせられる一言でした。

 

そしてそうだなぁと深く思いました。

 

しかもその方が日本人ではなくいま日本で住んで働いてる韓国人の方だったんです。

 

その方は日本でこれから働くんだからしっかりと自分で歴史を知ろうといろんな本やいろんなことで竹島のこととか対馬の事もそうだし勉強して自分なりの考えを持っていると話していました。

 

その方は「教科書や本はどんだけ忠実に歴史のことを書こうとしても実際は作者がいるからその人の考えにどんだけ頑張っても寄ってしまう

だから1つの教科書だけで学んだじゃなくていろんなものから情報を取り入れて自分なりに理解する事が大切」と話していて

 

本当にそうだなぁと

 

テレビのこのニュースだけ見ておけばいいやじゃなくていまこんなにネットが発達してるからこそやっぱりいろんなメディア媒体から取り入れたり個人の意見を見る事も大切だと思いました。

 

でもただ「歴史をもっと知ろう」だけじゃなて僕が言いたいのは国籍が嫌いで日本にいる多国籍の人を批判するのではなくしっかりと自分で歴史を理解して考えを持ってさらに日本を愛してくれてる方がいる事をもっと理解してほしい

 

ただその国がって大きく見ちゃいがちなところもあるけどしっかりと過去の過ちとか日本が犯してきた事も踏まえた上でしっかり自分の考え持ってて日本が好きな外国の方がいることをもっと知ってほしい

 

そして僕らもしっかりと日本のことそして日本以外のこと一存に嫌いな国ってだけじゃなくその中でも日本を良く思ってる人のことやその人の声なども聞いてほしい

 

やっぱりなんだかんだ言っても偏見とかあると思う

 

でもこうやっていろんな国籍の方と関わらせていただける職場だから気づいた僕の意見です。

 

みんながみんないい人とか自分の思ってる考えで動いてはくれないし時には嫌だなぁこな国の人とか思う時もある

 

でもそれは日本だって同じだし国で見るのではなくもっと個人で見てほしい

 

その国の人じゃなくてその人として見て欲しいです

いや知らねーし笑笑

こんにちはひゅうがです

 

飲食店でアルバイトしたことありますか?

 

僕は今までお好み焼き屋さん 寿司屋さん 韓国料理屋さんでバイトした経験があります。

 

いままで居酒屋とかってやったことはなかったけどお客さんとして居酒屋に行くとお酒の注文などをちょこちょこするじゃないですか?

 

なんならそれが居酒屋の醍醐味じゃないですか??

 

 

僕はそれが絶対許せなーいって思ってたから居酒屋でのバイトはしなかったんですけど

 

韓国料理屋さんは結構ほぼ居酒屋っぽくてお酒で回してるってぐらい料理よりもお酒が多いくらいだったので居酒屋モドキ感で働いてたんですけどそこで感じたことがあって

 

この前ウエストランドの井口さんがテレビで話してたことすごく共感できたんですよね

 

トイレに行く時とか自分の座ったテーブル離れたタイミングでの店員への注文とか会計を言われてもマジでどこのテーブルの人なのかわからない

 

これほんと日常茶飯事なんですよね

 

働く前まではさっきも書いたように何度も何度もお酒とかの注文受けるのが嫌ってイメージだったけどそれ以上にこのどこかわからないテーブルの事を話されるのが1番苦痛でした笑笑

 

何かインパクトがないとそこまで店員はお客さんの事とか覚えてないし忙しい時なんてほんとにいっぱいいっぱいなんですよね

 

あともう1つ話していた

 

これと同じものちょーだいとかおかわり!だけ言われてもわからなーい

 

グラスなんてほぼ一緒だしさっきも僕が注文取ってたとしてもお客さんに提供した瞬間くらいにもうなんの飲み物か忘れてますし伝票見てもアホほどいろんな酒で溢れてるんだから何が何だか

 

ほんとに共感できる内容でした。

 

お客なんだからって気持ちもわかりますしはそれで通してもいいかもしれない

 

でもそこ気をつけてくれるだけで働いてるこっちから見るお客さんの印象もガラッと変わるし

ありがとうってほんとに感じるから

 

もしこのブログのこととかが心の片隅にあればちょっと居酒屋とかでここを気をつけて注文してほしいな

 

ほんとにすごく丁寧なお客さんには直接は言えなくてもありがとうって心で言うしこうゆう人になろうって見習うよね

 

たまにお皿とかコップとか端っこに寄せてくれてたらまとめてくれたりするお客さんもいるけど本当にありがとう

 

些細な気遣いだろうけどこっち目線では本当に大きいことだし見習わなきゃなぁって思います

 

また来てくださいって心から思う

 

いつもありがとう

日報

こんにちはひゅうがです

 

人間って日々試行錯誤な毎日を生きてるって感じる今日この頃

 

僕は友人と毎日日報とゆうものを作ってます。

 

日報しよーって言い始めたのは僕ですが実際日報書くところやテンプレなどは全部友人が作ってくれてそれに合わせて書いてる感じなんですが

 

それにしても毎日続けるって大変ですよね

 

やるときはめちゃめちゃ長文に書いたりするんですけどやらない日は1行もかけずに終わってみたいなこともよくあります。

 

ブログもそうですが同じことを毎日続けるって簡単そうに見えて大変だなーと感じます

 

でも最近思ったのがただ続けるじゃなくてもっとより良いものにするために日々考えながら続けると続けやすく感じると

 

ここをこうしたら見やすいとか使いやすいとか

 

試行錯誤していくと同じことが変化して楽しく感じられます

 

それに正解はないと思うし終わりはないと思うのでこれからもより良いものになるように努力しようと日々何事も楽しんでいこうと思います。

 

お葬式ってもっとラフにしたくない?

こんにちはひゅうがです

 

お葬式ってやっぱり出来るだけ味わいたくないものだと思います。

 

でも人間である以上は避けては通れない道ですよね。

 

僕も小さい頃に1度だけ経験したことがあるくらいだったのであまりお葬式に対して考えたことはありませんでした。

 

ですが先日父方のおじいちゃんが亡くなってしまって人生で2回目のお葬式を経験しました。

 

おじいちゃんとは中学生くらいからちゃんと会ってなくて去年入院したと聞いてうちの家族はお見舞いに行ったんですが僕は仕事で行けなくて結局元気なうちに会えずに亡くなってしまって

 

自分としてはすごく後悔しました。

 

でもなぜか涙が出なかった

 

おじいちゃんの死は母親からのラインで知りました。

 

その時たまたま東京ではなく名古屋にいたのですそのまま一度家族と合流して山口県のおじいちゃんの元に向かいお通夜とお葬式をしました。

 

お通夜の前に一度おじいちゃんを見せてもらいましたがそこでも涙は出なくてお通夜やお葬式の時も泣きませんでした

 

でも焼いてしまう前に最後の挨拶の時目が熱くなって目を抑えたら突然スーツが濡れてきてそれが自分の涙だと気づきすごく泣きました。

 

やっぱり人が亡くなるのは辛いです。本当に

 

と僕の個人的な泣いた話はここまでで

 

お葬式に行って少し感じたことがあります。

 

お葬式って堅苦しくないかな?と

 

お坊さんがお経を読んでくれてしっかりと極楽浄土に送る儀式のようなもの

 

からは大切だと思うんです

 

でもなんかもっとラフに送ってあげたほうが俺は嬉しいと思うしお葬式ってこの先もずっとこの形で続くのかな?って

 

もう何十年何百年も続いたら儀式とゆうのはわかっててはいてもやっぱりもっとラフに関わりのあった人たちがいっぱい来て焼くまでの時間亡くなった方の顔を見ながら昔話をしたり語りかけたりもっとラフに送ってあげたらいいのでは?僕はそうしてほしいと思いました。

 

ただお坊さんを否定してるわけではないんです

 

お坊さんが読むお経もすごく聞いてて心地いいとゆうかこんなこと言ったらいけないかもしれないんですけどすごくお経自体も尊重はしてますし前に記事にしたようにお坊さんのお言葉をきけてすごく自分は成長できたし良かったとは思うんですけどすこし堅いイメージがやっぱりお葬式はあるので僕のお葬式はもっとラフに時間とか気にせず来てくれるだけで嬉しいし少しでも自分の最後の姿を見に来て話しかけてくれてってゆうのが理想かなって

 

なんかなんと表現したらいいのかどうゆう形で僕は送ってもらいたいかとかしっかりとしたビジョンがまとまってないのでなんとも言えないんですけど今回お葬式を経験して思ったことを書き綴りたかったのでここに書きました。

 

これからの人生まだお葬式は経験しないといけないと思います。

 

その度に僕は僕なりの意見でどうしたいのかどうされたいのかってゆうのを考えながら行きて行きたいと思いました。

 

ただ1つだけ分かって欲しいのがお坊さんを否定してるわけじゃなくお通夜やお葬式以外に別の何か日にちを作りたいみたいな事なのかな?まだわからないや

 

もっと考えて学んで経験してまたここに自分の答えを書ける日がくればいいなと思います

 

盛り上げ?飲み会?どうしたらいいんだよ

こんにちはひゅうがです

 

皆さんは新年会や忘年会!なにかの打ち上げなどの目上の方や下の人たちとの食事の場の経験はありますか?

 

僕の場合家が転勤族だったので先輩や後輩もほぼなく人生を歩んできて上京してありがたいことに目上の方や先輩などができてよく食事などに連れて行っていただくことが増えました。

 

1番よく食事に連れて行っていただくのが僕はパパさんと呼んでいる僕の東京での父であり人生の師匠であり時には友達のように接していただいてる方がいて

 

その人生の師匠のことは別のタイミングでまたお話しできればと思うんですが

 

その方はたまたまお店で隣になってそこからたまたま話があって仲良くさせていただいていて

 

他にはすごくアットホームなアルバイト先の先輩方などなのでいつも僕はいい子いい子のように自由奔放に好きなように可愛がってもらってて

 

この前たまたま始めてお会いする目上の方などとご飯を食べるタイミングがあってその時に感じたんですが

 

え!どうしたら盛り上げれるの?どうゆう風に振る舞ったらいいの?ってゆう状況が

 

多分アイドルになりたいとか言ってるくらいだからお偉いさんとかと食事などはこれから増えてくると思いますしましアイドルにならなくても普通に就職したとしても会社の飲み会などで絶対そんなタイミングは出てくると思います。

 

なんならアイドル志望なら絶対そんな時に気に入ってもらえるかどうかって本当にチャンスだと思うしそれで人生変わることもあると思うんですよね。

 

でも僕はみなさんからありがたいことにいい子いい子で好きなようにいつも居させてもらってるのでその場の適応力のなさにびっくりました笑笑

 

職場の飲み会などもありましたが基本僕がアルバイトや仕事するところは選ぶ時に1番大切にしてることはアットホームな雰囲気ってのがあるので今問題視してる飲み会などには縁がなかったようです笑笑

 

普通に飲む時の居酒屋での立ち振る舞い、2次会でのカラオケでの選曲やリモコン操作など全てがわからなくて

 

この前すごく自分にはチャンスな飲み会のタイミングがあったんですけど結果としては帰ってから納得いってない内容になっていて

 

これって本当アイドル目指してる俺にだけ関わってる問題じゃなく本当に社会に出る人たちみんなの問題だと思います。

 

そんな堅苦しい飲み会なんてなくしたれー回避しろーとか言う人もいますがやっぱりある程度は経験値つけたりその場に適応できるって大切だと思います。

 

そこで思いついた作戦は

 

まず!黙りこまない!!!!

 

すごく人見知りの僕は打ち解けるまで時間がかかります。

 

人によってはそんなキャラだからこそ気に入られるって場合もあるかと思いますがそれは使い分けが必要かと

 

それを気に入ってくれそうな方だとそのままの姿の自分であればいいと思うんですが

 

大丈夫?楽しんでる?って聞かれる場合もあると思うんですその時に聞かれた時からならない自分を演出するっていうのもありなのかな?と僕は思います。

 

あ、これは今の時点での僕の考えですよ笑笑

 

またこれからそうゆう場の経験を踏んでいくうちに考えが変わるかもしれないですけど

 

つぎは!カラオケでメジャーな歌を年代別に数曲持ち歌として持っておく!

 

これは本当に大切だと思います。

 

さらにいうとバラードとアップテンポとデュエットとあとは踊れる曲

 

これだけ持ってれば最強だと思います!

 

バラードとかは魅せる楽曲として自分の18番などを置いておいて

アップテンポや踊れる曲は多少下手でもとりあえず周りがノってくれればなんでもオッケーです。

 

これを年代別に使い分けるために何曲かもっていれば多少はお酒が弱かったり話が下手でも気に入られたりその場の雰囲気が上がると思います。

 

最後にもう1つ!押し際引き際を見極める

 

これは自分のターンなのか相手の話を聞くターンなのかをしっかりと考えながら話を回すことです。

 

なんなら相手が話してきやすい話題で自分の話をしたり相手が話してきたタイミングでその話を膨らませたりなどなど

 

でもその話だけで長時間やるのはダメですね

 

そこでの引き際別の話への転換などが必要かと

 

自分的に個人的な話題や昔の自分の写真などをだしてくると話が盛り上がらない笑笑と思ってるのでそれだけは避けようと心得てます。

 

話を振られた時に個人的な話題などを話すことはありますがそれも聞いて心地いいぐらいにまとめて短く話すのがポイントだと思います。

 

場を持たせようとして完全身内ネタの話や写真を見せてとかは僕的ルールとしてはご法度ですね

 

ここら辺を注意して飲み会に挑めば僕的に悪くはない結果になると思います笑笑

 

やっぱり経験を踏んでいっぱい失敗して考えてってゆうのが1番だと思いますしそこから何か縁があって知り合ったり仲良くなる方もいますし人に会って悪いことはないと僕は考えているのでそうゆう場が不安であっても積極的に参加することがすごく大切だと思います。

 

結構そうゆう飲み会とかって疎まれがちですが自分のために積極的に参加してみるってゆうのもいいかと思うので是非頑張っていきましょう!笑笑

 

 

思い通りにいかない

こんにちはひゅうがです

 

生きてて思い通りにいかないなぁと思うことはありますか?

 

ある方の言葉を聞いてこのことについてすごく深く考えました。

 

人生思い通り行くことしかない人生を生きれればすごく幸せだと思います。

 

これはお坊さんから聞いたお話でした。

 

人生全てが思い通りで行く人はいないと

 

どんだけいい人生を歩んだとしても最後には死ぬ

 

死ぬ時絶対もっと生きたいもっと食べたいもっと見たいもっともっともっと!と思うと

 

死ぬこと自体が思い通りではないのに人生が全部思い通りに進んでる人なんていないとおっしゃってました。

 

そう考えてみればそうだなとそこから学ぶことはその思い通りにならない人生

 

年だから病気だからあの人は僕より早く死ぬって考えではなく実際人生なんて何があるかわからないこんな思い通りにならない人生なんだから健康な僕が明日事故にあって死ぬかもしれない。

 

だからこそ与えられた1日1時間1分1秒を大切にしっかりと生きていくことが大事であると同時にしっかりと今自分が生きているとゆうこと感じました。

 

今出来る精一杯のことをしないとと思いました。

 

さらに僕の人生ですごく尊敬している方がいてその方からも「成功ばかりしてる人の人生を聞いても面白くないしそんな人なんていない

成功したか成功してないかなんて死ぬまでわからないと

成功したとか成功してないなんて他人のさじ加減で勝手に決めてることでその中で本当に成功は自分でしかわからないしこんな人生の途中になんてわからないからこそ失敗や足を踏み外してもしっかり頑張って挑戦しろと言われました。

 

失敗したからと言って諦めずさらにいうと失敗しても生きてればなんとでもなる生きてるうちはいっぱい失敗して成功したかしてないかなんて死ぬ前に自分で考えて自分で決めればいいと僕は思う。

 

だからこそみんな日々頑張ろうね

 

辛いことがあるけど自分が死ぬことに比べたらまだ可能性はいっぱいある。